おせち料理に関するアンケート調査結果|日本デジタルリサーチ
おせち料理に関するアンケート調査結果
こんにちは、日本デジタルリサーチです。
年賀状の準備や大掃除をはじめ、クリスマスや忘年会、大晦日やお正月と、年末年始はイベントが多く慌ただしくなりますよね。
ご家庭によっては親戚の集まりの接待や、お子さんが冬休みで家にいて目が離せない状況など、さらに忙しくなる要素もあるのではないでしょうか。
そんな忙しい年末年始をのんびり過ごせるようにと、先人達は保存食を作りこんで年始に備えていたそうです。
その保存食こそが『おせち料理』なんですね(※調べたところ、おせち料理の起源は所説あるそうです)
そこで、年末年始が近い日本デジタルリサーチアンケートVol.7では、おせち料理に関するアンケート調査を行ってみました!
- おせち料理にどのくらいの金額をかけているのか?
- 何品目のおせち料理を用意しているのか?
等、普段人には尋ねないような内容も調査してみたので、ぜひ最後まで読んでみてください!
おせち料理に関するアンケート調査結果
おせち料理に関するアンケートを、全国の15歳~60代の男女300名を対象に行ってみました。
おせち料理を毎年食べている人は、約半数!
まず初めに、おせち料理をどのくらいの頻度で食べているのか調査してみました。
質問内容は、「Q1:おせち料理をどのくらいの頻度で食べていますか?」です。
「毎年食べている」と答えた人は48.33%と、約半数でした。2人に1人はおせち料理を毎年食べているみたいですね。
しかし、おせち料理を毎年食べていない人が半数を少し上回っているとも解釈できますね。
また、「ほとんど毎年食べているが、食べない年もある」と答えた人が17.33%、「ほとんど毎年食べていないが、食べる年もある」と答えた人が20.33%でした。
約4割の人が、毎年ではないがおせちを食べているという事になりますね。
そして、「おせち料理を食べたことがない」と答えた人が14.00%でした。
※以下ご紹介する4問の設問に関しては「おせち料理を食べた事がない」と答えた方はご回答しにくいと判断し、おせち料理を食べたことがないと答えた方以外の258名を対象に行っています。
おせち料理をすべて手作りしている家庭はごく一部?調理済み料理を購入している家庭がほとんど!
おせち料理のうちどれくらいを手作りしているのか調べてみました。
質問内容は、「Q2:ご自身またはご家族が用意するおせち料理のうち、どのくらいの割合をご家庭で作られていますか?」です。
やはり、「すべて家庭で作っている」と答えた方は少なく、全体の1割以下の8.14%となりました。
「一部調理済みの料理を購入し、その他は家庭で作っている」と答えた方が24.81%、「半分以下は調理済みの料理を購入し、その他は家庭で作っている」と答えた方が10.08%、「半分以上は調理済みの料理を購入し、その他は家庭で作っている」と答えた方が20.54%と、半数以上にあたる55.43%の方は手作りのおせち料理と店舗等で購入した調理済みのおせち料理を組み合わせているようです。
最近は年末年始の頃にスーパーのお惣菜コーナーにはおせち料理が一品ずつ並んでいるため、すべてを手作りしなくても手軽におせち料理を食べられますよね。
また、「すべて調理済みの料理を購入し家庭で盛り付けているため、家庭ではおせち料理を作らない」と答えた人が15.50%、「おせちセットを購入しているため、家庭ではおせち料理を作らない」と答えた人が18.99%と、34.49%の人はおせち料理を食べる際は一切家庭でおせち料理を作らないということがわかりました。
すべてを購入する場合は手間が得にかからないので、年末年始をよりゆったりと過ごす事ができそうですね。
おせち料理にかける金額は…5000円以下!奮発しても2万円未満!
おせち料理にかけられる金額の上限について質問してみました。
質問内容は、「Q3:おせち料理にかけられる金額の上限はどのくらいだと考えていますか?」です。
おせちにかけられる金額の上限は「5000円未満」と回答された方が一番多く、33.72%でした。
次いで「一万円以上2万円未満」と回答された方が25.58%、「5千円以上1万円未満と回答された方が」24.81%となりました。
一方、「2万円以上3万円未満」と答えた方が8.91%、「3万円以上4万円以下」と答えた方が2.71%、「4万円以上5万円未満」と答えた方が1.16%、「5万円以上」と答えた方が3.10%となりました。
2万円以上のおせちは「高すぎる」と考えている方のほうが多いようですが、2万円を超える高額おせちの需要も約16%の方にはあるみたいですね。
おせちセットを購入している方にとっても、2万円を超えるおせちは高すぎる!
余談になりますが、Q2で「おせちセットを購入しているため家庭ではおせち料理を作らない」と答えた方に限定すると、おせち料理の上限金額は「1万円以上2万円未満」と回答された方は42.9%と最多でした。
また、「おせちセットを購入しているため家庭ではおせち料理を作らない」と答えた方のうち、2万円以下の価格帯に投票している方は79.6%と、約8割の方が2万円以下のおせちセットを購入しているようです。
おせちセットの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
人気のおせち料理は「栗きんとん」「数の子」「黒豆」!
次に、好きなおせち料理の種類を尋ねてみました。
質問内容は、「Q4:好きなおせち料理を教えてください。」です。
こちらは、当てはまるものすべてを選んでいただきました。
人気がある順に、「栗きんとん」が50.00%、「数の子」が46.90%となっており、この2種類は約半数の人が好きなおせち料理と言えますね。
次いで、「黒豆」が44.96%、「伊達巻」が41.09%、「エビ」が38.37%となりました。
おせちは10品目程度あれば十分?
最後に、おせちを何品目用意しているのか尋ねてみました。
質問内容は、「Q5:ご自身またはご家族が用意するおせち料理は、大抵何品目用意されますか?」です。
「5~10品目」と答えた方が37.98%と最多で、次いで「5品目未満」と答えた方が25.97%と、10品目以下を選択した人の合計は63.95%と過半数を大きく超える結果となりました。
まとめ
日本デジタルリサーチアンケートVol.7は、おせち料理に関するアンケートでした。
「すべて手作りで作る人は1割未満」「10品目以下の人が6割以上」という結果を踏まえて、調理済みの料理を購入して10品目以下のおせち料理を用意してもいいと思うと、準備にかかる手間や時間を省いて気楽におせち料理を用意できそうですね。
本アンケートを参考に、用意する料理の種類や品目数、おせちにかける金額を検討してみたり、調理済みの料理を購入する事を視野に入れてみてください!